SSブログ
前の30件 | -

御苗場関西でレビュアー賞に選んで頂けました!

昨日発売の写真雑誌「PHaT PHOTO」に
先月レビュアー賞に選んで頂いた、
御苗場関西の記事が1ページ掲載されています。

IMG_20151021_102340.jpg

IMG_20151021_102417.jpg

まあ、ただのピンボケ写真なんですw
なんでこれが選ばれたんだろうと、
不思議に思われる方は多いでしょう。

レビュアーのソラリス橋本さんから、
「写真下手なお父さんのユーモアがある」
と言って頂いたことが嬉しかったです。

写真と共に選出コメントも見てほしいです。

残念ながら「PHaT PHOTO」は本屋には置いていないので、
気軽に見てもらうことはできません。(通販か電子書籍)

でも「PHaT PHOTO」はカメラ雑誌ではなく写真雑誌だと思うので、
写真好きの方にはとても楽しい雑誌です。
ぜひぜひ購入して読んでみてください!!(1冊だけでも買えます)
http://www.phatphoto.jp/

橋本さんの選出コメントは↓から
http://solaris-g.com/%E5%BE%A1%E8%8B%97%E5%A0%B4vol-17%E9%96%A2%E8%A5%BF%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%80%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%BC%E8%B3%9E%E3%80%81%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88%E8%B3%9E/

御苗場関西(神戸)に出展します

onaeba_dm_cover0001.jpg

ブースNO.71
作家名「川口武志」です。

娘と妻を被写体にして、記憶を記録する事をテーマにしたシリーズ

「いつか、いつも、見た景色」

を展示します。

ご都合あえばぜひお越しください。

戦争には行きたくない

お墓詣りに行ってきました。
亡くなった祖父は太平洋戦争に行き無事帰ってきました。
おかげで今の自分が生まれてこれましたが、
戦争のせいで家族がバラバラになったり、
生まれてこなかった命もあるでしょう。

70年前の8/15は「戦争なんてこりごり」と
やっと自由に言えるようになった日。

今「戦争に行きたくない」というと、
自己中心だと議員がつぶやく。
そんな議員が政権与党、総理大臣になったら恐ろしい。

そのうち戦前のように、
言いたいことも言えなくなる未来になるんじゃないか。

だから今、声を大にして言う

私は戦争には行きたくない。
政権与党にNOと言う時だと。

20150814-192416.jpg

3.11は終わってない

「3.11復興」と聞くと、
過去の出来事に思えてしまうのは自分だけでしょうか?
「歴史のなかで発生したひとつの出来事だった。」
そのような過去形の捉え方をしてしまう気がします。

*もちろん4年前のこの日を忘れないという意味だし、
東北で頑張っている方々を応援するのが目的だということは理解しています。

「1. 17」や他の災害などと違うのは、
少なくとも福島原子力発電所の放射能は今も漏れているという
現在進行形の災害はまだ続いていますよね。
そして何十年かかるかわからない廃炉までの年月。
放射性廃棄物の処理にかかる年月
まだまだ終わってません。

昨日も汚染水が漏れていたそうです。
そのような報道も少なくなったし、事業者の東電も、政府も、自分達も、
4年たって鈍感になってしまったようです。

今の復興も大事ですが、
子供たちが大きくなったとき、
放射能の心配をしなくてもいい世の中にするのは、
今の大人の責任だと思います。

20150308-114832-2.jpg

フォトブック展示のお知らせ

東京・大阪・名古屋『Photoback Award 2014 展』が開催されます。

昨年応募していて受賞はできませんでしたが、
個展の時につくったフォトブック「となりいい?」を
ノミネートして頂きましたので3都市で展示して頂きます。

m_E381A8E381AAE3828AE38081E38184E38184.jpg

[日程・場所]
solaris[ソラリス] (大阪・心斎橋)  3月3日(火) ~ 3月15日(日)
フォトカノン (東京・戸越銀座) 3月27日(金) ~ 4月8日(水)
SEANT[セアン] (名古屋・栄) 4月16日(木) ~ 4月29日(水祝)

award2014ex-690x460.jpg

詳細はPhotobackのweb

忘れられない人、忘れる人

20年前の今日1/17は阪神・淡路大震災が発生した日です。
皆さんは当時のことを覚えていますか?

私は当時高校生で、京都の実家に一人部屋で寝ていた時に、
震度5の揺れを体感しました。
寝ている時に地鳴りのような音と衝撃で目が覚め、
何もすることもできず、ただ布団の中にうずくまり、
部屋に置いてあった物が次々と倒れていく音を聞いていました。
そしてその後のTVのニュースで、
どんどん死者が増えていくことを聞き、
恐ろしさを感じたことを覚えています。

そんな私も先日まで、
1/17も20年目であることも忘れていました。

20150103-141822.jpg

忘れられない人もいます。
今年の1/3に京都から神戸まで送迎する仕事の依頼がありました。
(仕事は介護タクシーです)
お正月の京都は雪が積もり、高速道路は通行止め、冬タイヤじゃないと危険な状態でした。
そして帰省ラッシュでの渋滞も予測されたので、
正直なところ気乗りがしませんでした。

どうしてもそのお客様は神戸まで行かねばならない理由がありました。
20年前に神戸の大学生だった次男を震災で亡くされており、
大学の友達が発起人となって偲ぶ会が開催されたのです
亡くなられた方の家族や友達にとっては、絶対忘れられない出来事です。

昨年の広島土砂災害や御嶽山噴火、東北の震災、原発事故・・・
もっと遡ると日本の行った侵略行為・・・
直接影響が無い事は、どんどん忘れていませんか?
どうすれば、人は忘れないで起こった出来事から学ぶことができるでしょうか?

神戸まで送迎させてもらったお客様と接したことによって、
今年の1/17は考えさせられる20年目になりました。


向大吉と写真の抱負

遅くなりましたが、
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

お正月は何十年ぶりの大雪や仕事が入ったため、
やっと昨日伏見稲荷大社に初詣に行ってきました。

ここには「おもかる石」という石があり、
その前で願い事を祈念し石を持ち上げます。
自分が予想していたよりも軽ければ願い事が叶うといわれ、
重ければ叶わないといわれています。

20150104-151627.jpg

お願いをして持ってみたところ・・・
想像どおりの重さぐらいでした(笑)
微妙(^_^;)

気を取り直しておみくじを。
「向大吉」!?

IMG_20150104_183012.jpg


読んでみると、
「難儀な事が起きるけど、避けて一身の安全を計ると身の破滅となる。
むしろ自分から進んで難事に当たると、信望一身に集まり徳望を得る」
なかなか戒めになる、いいおみくじでした!

今年も写真をやっていこうと思います。
昨年はグループ展や個展を行うことができましたが、
目標としていたフォトコンテストなどには、
ほとんど出せませんでした。

今年の写真の抱負は3つ、
・フォトコンテストに応募する。
・プリントの勉強をする
・写真投稿サイトにも公開してみる

今年もいい年にするぞ!

家族写真の強さ

特別養護老人ホームに入所している祖母に会いに行きました。
昨年足を骨折してからは、もう歩けなくなってしまい、
認知も進んで家族のこともわからなくなって、
ほとんど会話になりません。
しかし普段の様子を聞いていると、
穏やかに過ごしているようなので安心しました。


20141230-142434.jpg

家に帰ってきてから、
自分が子供の時の写真を見返しました。
そこには元気だったころの、
祖母と赤ちゃんだった自分が写っています。

20050206165626.jpg

他にも昔の家族写真を見るのが好きです。
今は実家に両親しか住んでないけど、
昔は9人の家族団らんだった時間が、
撮られた写真の中には残っています。

父親も写真が好きだったから、
当時の写真が残っていて本当にありがたい。

やっぱり家族写真って、いいなと強く感じました。

***************

もう今年も終わりですね。
このブログを見ていて頂いた方、
本当にありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください


ありがとうございました。

川口武志写真展「明日パパが死んだら」は
無事終了しました。
来て頂いた方、応援してくれた方、お世話になった方、
本当にありがとうございました。
自分の写真を見つめなおす時間や、
初めてお会いする方と写真について語る時間など、
写真展をやらなければ味わえない経験をすることができました。
そして、
galleryMainの中澤さんと娘がいなければ、
完成しなかった作品です。
これで一つの区切りをつけて、
また写真をしていきたいと思います。

20141019-175245.jpg

今週の在廊日のご案内

今週の川口の在廊日時は下記の予定です。

10/14(火)不在
10/15(水)休廊*gallery閉まってます。
10/16(木)不在
10/17(金)17時~19時
10/18(土)14時~19時(14時~に変更しました)
10/19(日)13時~18時*18時close

*途中で不在になる可能性もあり

この日時に行くよ~とかあれば、
コメント・メッセージで連絡してください。
不在の日時でも可能な限り対応します!

お待ちしてま~す♪
20141013-134113.jpg

*****************************

個展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY Main
http://www.gallerymain.com/exhibition/109_kawaguchi.html

*****************************


子供写真 ブログランキングへ



フォトブック「となり、いい?」

写真展の2Fに置いているフォトブックが、
photobackのサイトで公開されていました。
(セレクションとやらに選ばれたみたいです)

となり、いい.jpg

写真展終わってからシェアしようかと思ってましたが、
来てくれそうな方の大部分の方が来て頂けたし、
これを見て来てくれる方も、いるかもしれないのでシェアします(^_^;)
*シェア大歓迎です

下記リンクよりご覧いだだけます
https://www.photoback.jp/Stage/Photoback/PBER-2401641409232027160

:::::::::::::::
個展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY Main
http://www.gallerymain.com/exhibition/109_kawaguchi.html

写真展の搬入終わりました~

先ほどgalleryに写真を搬入し、なんとか無事終わりました!

Bzfx4uiCcAAJu7n.jpg

川口の在廊日時は下記のとおりです

10/10(金)15時~19時
10/11(土)13時~19時
10/12(日)13時~19時
10/13(月・祝)14時~19時
*途中で不在になる可能性もあり

以降は未定ですが、
平日は夕方以降、土日はほぼ終日
在廊している予定です。

10/15(水)はgallery休廊です。
10/19(日)は18時までです。

この時間に行くよ~とかあれば、
コメントで連絡してください。
可能な限り対応します!

*****************************

個展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY Main
http://www.gallerymain.com/exhibition/109_kawaguchi.html

*****************************

一線を越えてしまった気がした

個展用のB0プリントが届きました
B0のサイズは約1.4m×1.0mの巨大なプリントです。
何度もPC画面やA4サイズで同じ写真を見ていますが鳥肌が立ちました。
やってはいけないような、一線を越えてしまったような。

今のネット上で写真を公開できる中、なぜ展示をしたいかというと、
上記のような事を感じられるからです。

もちろん、実際にプリントした色合いや紙質、額装されて見る写真は
モニターで見ているものとは違います。
しかし一番判りやすい違いはサイズなのではないでしょうか?
もっと言うと展示している空間から感じることができるのが、
モニターで見る事と展示で見る事の違いなのではないでしょうか?

20140923-132740.jpg


見に来た人が「わっ」と驚くような空間にしたいと思っています。

写真家でもない自分が行う初の写真展。
技術的にも写真的にも人間的にも未熟な自分ですが、
最初で最後のつもりで開催します。

展示のテーマは「感情」
鑑賞者はその空間からどのような感情を覚えるのか?

*****************************

個展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY Main
http://www.gallerymain.com/exhibition/109_kawaguchi.html

*****************************


子供写真 ブログランキングへ


御苗場まとめ2

最初に書いておきますが、
御苗場のレビュアー賞を取りたいから、写真をしているわけではありません。
ただ1つの評価基準として今の写真業界のプロの目から見てもらい、
自分が今回の御苗場で感じたこと考えれば、
もっといい写真になるのじゃないかなと思って書きます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

感想を頂いた方は大きく分けて2つありました。
1つは写真と
「キャプションのギャップが意外でよかった。」
もう1つは反対に
「写真からキャプションの意味が伝わらない。」

つまり写真だけでは伝わらなかったということだった。
と思います、写真のインパクトと言葉に頼りすぎていた。


他の人から聞いた話ですが、伝わる技術とは
『何だろう?』→ 『なるほど』→ 『もう一度見たくなる』
だそうです。

自分の写真は「何だろう?」は成功した気がしますが、
「なるほど」って思う人と「わからん」って思う人に分かれたのだと思います。

この「なるほど」って思うところは文章じゃなく、
BOOKなのではないでしょうか?

レビュアー賞を受賞された方の作品は
展示されていた作品も静かな力を感じるものでしたが、
BOOKを見ると、その不思議な魅力に引き込まれました。

それはパッと見では感じられない、言葉では説明できないものです。
そして「なるほど」というのと、続きが見てみたいという作品でした。

*写真は関係ありません(^^)
20140923-120734.jpg


なんでこの写真を撮影したのだろう?
この写真のどこに惹かれてセレクトしたのだろう?
なんでこれを展示するのか?

今回の御苗場は親だから余計な感情が入ったかもしれません。
他人の子供だったら、シルエットからくる何かの魅力を伝えられたかもと思いました。
もっと素直にストレートに伝わるようにしなければ。

あと思ったのが
翌月に個展をやりますが、個展の宣伝で御苗場に出たという意味もあったので
情熱が分散してしまった気がします。
宣伝と個展内容について考える機会という意味では御苗場は良かったです。

さて気持ちを入れ替えて個展の準備します!

写真展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 gallery Main
http://www.gallerymain.com/exhibition/109_kawaguchi.html




タグ:御苗場

御苗場まとめ1

御苗場が終わって少しいろいろ考えましたが、
次回のためや出たいと思っている人に
会場で感じたことまとめておこうと思います。

・展示作品について

昨年通路も狭くて大きい作品は見にくいということから、
サイズはA4にして3点を額装することにしました。

しかし一週間前にレイアウトが発表されると意外に広い(^_^;)
もちろん運が悪いと通路沿いのなど当たって、鑑賞するには狭いブースもありました。
自分は角ブースだったので、隣ブースに人がいると自分のブースには立ち止まりにくいこともありました。
こればっかりは運ですね。(角には50cmの余白スペースがあります)

作品はもう少し大きなサイズにすればよかったかなと思います。
でもこのサイズだから近くに寄ってきたという感想の人もいたりして悩みます。
小さなサイズで数をたくさん展示している人もいました。

あと光沢紙で裏打ちをしなかったので、表面のうねりが目立って見えました。
個人的にはそれも味かなと思いましたが、見る人によってはだめですね。
全体的にはアルミ複合材かスチレンパネル貼りの人が多かったです。
昨年流行ったアクリルは居なかったような・・・

20140915-170107-3.jpg


・展示方法について

ブースの壁はベニヤで薄いです。
等間隔に下地角材が入っていて、そこに釘を打ってくださいとのことでしたが、
展示したい高さになかったのでタッピングビス(ねじ釘)を使いました。
ハンマーでたたくと振動で他の人の作品を落としてしまいそうで強くたたけません。
ドライバーで締めこむタッピングビスがおすすめです

壁の表面は紙が貼ってあります。
マスキングテープで寸法をとりましたが、慎重にテープを取らないと紙も剥がれます。
数か所剥がれましたが額で隠しました。
次回は水糸などで寸法をとったほうがいいです。


キャプションはA4の厚紙に文字を大きめにして、ひっつき虫で直貼りしました。
スチレンボート貼りにしたほうが見栄えはよかったかな。
あとサイズが小さいほうが、よかったのではという感想もありました。

ブックやDM、感想ノートなどを置きたかったので、折りたたみの机を持つていきました。
地面にブックとかを置くと、なかなかしゃがんで見てくれる人は少ないので、ある程度の高さは必要だと思います。
壁に棚を打ち付けてもいいですが途中で落ちる可能性もあるので無難に机にしました。

次は来場者の反応とレビュアーから言われたことから、
今後はどうすればいいのかというのを考えてみます。

写真展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY MAIN 
http://www.gallerymain.com/exhibition/109_kawaguchi.html


幸せになるには

先日娘が階段から落ちました
(幸い怪我はなかった)
パパより先に死んでしまうのは絶対にダメだけど、
実際に事故とか病気で、子が先に亡くなったり、親が小さい子を残して亡くなったり、
というのはよく聞きます。

なんで「明日パパが死んだら」というタイトルや、
あんな暗い写真を展示しているのかと疑問に思う人もいました。
それは最近、自分の年齢や娘の成長によって、
死ぬ事と残された者(自分も含めて)に敏感になったからだと思います。

ステートメントに書いたように、
存在を残すためには何ができるんだろう?

自分にとっては今は写真しかない。
パパは写真を頑張ってたとだけでも覚えてくれればいい。

なにが言いたいかというと、
人それぞれ「明日死ぬかもしれない」っていうぐらいの気持ちで、
好きなことやってれば、幸せになるんじゃないかと。

写真展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY MAIN 
http://www.gallerymain.com/exhibition/109_kawaguchi.html


20140507-190530.jpg


御苗場が終わって

20140914-142444.jpg

御苗場が終わって帰ってきました。
レビュアーの誰か(すみません聞き逃しました)の候補までは選ばれましたが、残念ながら賞は頂けませんでした。

テラウチさんと速水さんにレビューしてもらいましたが、
galleryMainの中澤さんに以前から言われてた同じようなことを
再度言われた気がします。

娘の写真を世に出して評価してもらう上での課題ではありますが、
引き続き親ばか写真を撮っていきたいと思います。

昨年の御苗場ではいいなぁと思ってた人は賞を取れませんでしたが、
今回いいなぁと思った「うえのゆり」さんが、
レビュアー賞を取られたので、自分も嬉しかったです。

観てくれた方、遠くから応援してくれた方。
全ての人に感謝です。

あとは10月の個展です。
個展は同じシリーズですが、
展示方法は変えて空間でも感じてもらいたいと思ってます。

個展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY MAIN 
http://www.gallerymain.com/exhibition/109_kawaguchi.html


子供写真 ブログランキングへ

御苗場への道 その五

とうとう今週金曜日9/12から御苗場が始まります。
搬入日は前日の木曜日なのですが、
忘れ物がないように準備万端にしておきます(^^)

御苗場では額装3点展示とポートフォリオを置きます。

IMG_20140909_160116.jpg

10月個展のDMもぎりぎり今日届きました。
御苗場のブースに置いておきますので、よかったら持って行ってください。

しばらくしたら京都近郊のgalleryなどに置かせてもらう予定です。
もし置いてもいいよって方や欲しいって方がおられたら、
送付させていただくのでコメント欄に連絡先を書き込んでください
(コメントは表示されないように設定してあります)

*9月に御苗場に出て10月に個展やります!

御苗場出展 9/12~9/15 京セラドーム大阪スカイホール
http://www.onaeba.com/

個展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY MAIN 
http://www.gallerymain.com/exhibition/109_kawaguchi.html


子供写真 ブログランキングへ

御苗場への道案内

御苗場のレイアウトとブースが発表されました!

自分はブースNO.22です。
赤いところなんですが、見づらいので御苗場のHPから拡大してください。
http://www.onaeba.com/layout.html

おそらく図に左のほうから入場して受付。
歩いてくと右手にブースが現れると思います。

onaeba_map_vol_150001.jpg

在廊日はまだ未定です。(土、日、月の午後はいけるかな)
フェイスブックで在廊日をUPしたいと思います。
https://www.facebook.com/takeshi.kawaguchi.75


一応御苗場のDMも

onaeba-kansai_ddm.jpg

御苗場への道 その四

やっと準備編です(^_^;)

出す写真は決まってますが、どのように見せるかというのを考えます

自分はインクジェットプリンターでプリントをしますが、
利点は紙をいろいろ使えることです。

紙は光沢や半光沢、マット紙や和紙など、
どれを使えばいいのか悩みます。

↓よく使ってるピクトリコの月光シリーズです。

IMG_20140828_140848.jpg

ヨドバシカメラなどに行けばサンプルが置いてあるので、
目星をつけて買ってきて、一番使いたい写真を2Lとかでプリントして比べますが、
まあ大半は自己満足ですね。

今回は使うのは光沢紙にしようと思いました。
光沢紙は反射を嫌って使ってませんでしたが、
鑑賞者の人影が写真に反射することで、
「父親の存在」を感じてもらえる・・・(自己満足)

そしていろいろな光沢紙をテストした結果
月光パールラベルに決定しました。
この紙は角度によってパールの光沢が変化して見えます。

グレーの影が怪しく光りますので、
ぜひいろいろな角度で見てみてください。

写真は関係ありませんが、
この夏、南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきました(^^)
20140823-181448-2.jpg


*9月に御苗場に出て10月に個展やります!

御苗場出展 9/12~9/15 京セラドーム大阪スカイホール
http://www.onaeba.com/

個展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY MAIN 
http://www.gallerymain.com/exhibition/109_kawaguchi.html


子供写真 ブログランキングへ

御苗場への道 その三

その三は準備編と思ってましたが、なぜこんな写真を撮ってるのか?というところから

20140517-205652.jpg

考えて考え抜いたコメントは下記のとおりです。

「なぜ娘の写真を撮るのか、それは父親の存在を残しておきたいからです。

今まで娘と一緒に過ごしてきた時間は、記憶として残っています。
しかし忘れない記憶は無いと思います。
認知症の祖母は私の存在が既に無くなり、
私も幼少のころの祖母との記憶は、ぼんやりとしか残っていません。

父親の存在を残すということは、
「娘への愛情の記憶」
を記録することで可能になるのではないでしょうか。
例えば胎児のエコー写真は不鮮明ですが、
豆粒大のその影を見ると、家族の存在と愛おしさを感じることができます。

今回の写真は他人から見たら特異なものかもしれませんが、
お風呂場の扉でふざけあっている、ありふれた父親と娘の情景を撮影したものです。

私は父親の存在を想像する「きっかけ」を写真に託したいのです。」

GALLERY Mainの中澤さんのコメントも頂きましたので、
下記HPをぜひ見てください
http://www.gallerymain.com/exhibition/109_kawaguchi.html


*9月に御苗場に出て10月に個展やります!

御苗場出展 9/12~9/15 京セラドーム大阪スカイホール
http://www.onaeba.com/

個展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY MAIN 
http://www.gallerymain.com/exhibition/109_kawaguchi.html


子供写真 ブログランキングへ

御苗場への道 その二

その二、なぜ御苗場に出展しようと思ったかですが、
理由は2つあります。

1つめは、
レビュアーというプロの人に、自分の作品を観てもらう機会があるということです。
(あわよくば賞をもらいたいw)
そして、他の出展者や見てくれた方の感想が聞けるということも。
写真教室でも思いましたが、プロやちょっと感性が豊かな人の感想や意見というのは、ずばり心に残ります。

2つめは、
10月にやる個展の宣伝です。
無名な自分が個展のDMを配ったり、blogで宣伝しても狭い範囲しかできません。
約3000人来場者があるらしい御苗場で、
目に留まって行ってみようと思える人と出会えたらいいなと思ってます

なぜなら
御苗場のブースは幅1.5m高さ2.1mの範囲の壁しか表現できません。
個展は一部屋使えるので、その空間でも何か表現できると思います。
その空間表現も含めて観てほしいと思ってます。

IMG_20140821_230108.jpg

個展のプレスリリースだいぶ出来てきました。
DMももうすぐ完成です(^^)

次回は、そろそろ準備編です


*9月に御苗場に出て10月に個展やります!

御苗場出展 9/12~9/15 京セラドーム大阪スカイホール
http://www.onaeba.com/

個展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY MAIN 
http://www.gallerymain.com/home.html
(下のほうで紹介されます、詳細近日)


子供写真 ブログランキングへ
タグ:個展 御苗場 DM

御苗場への道 その一

9月に御苗場に写真を出しますが、その記録を残していこうと思います

1.そもそも御苗場って何?公式HP http://www.onaeba.com/ によると

・誰でも参加ができる参加型写真展
 出展料1ブース¥26000(一般ブース2014年)払えば参加できます。

・写真を見るプロ“レビュアー”たちが来場
 レビュアーに選出された作家からもっとも優れた作品は写真集として出版されます。

・通算来場者は3000人を超えるそうです

2.会場はどんな所か
昨年から京セラドーム大阪 スカイホールになりました。
ドームの中という感じではなく、エレベーターでずーと上に上がって、
球体の周りにある広い通路のようなところです。

20130919-160455.jpg

その通路にブースが立ちます
写真は昨年の会場ですが、とても間隔が狭いですよね。
20130919-155432.jpg

期間中、写真家のトークショーやメーカーのワークショップなどのイベントが開催され、
写真好きのお祭りのような賑わいを見ることができます。

出展しなくてもいろいろ参考になりますよ~

その2は何で出展しようと思ったか?予定

*9月に御苗場に出て10月に個展やります!

御苗場出展 9/12~9/15 京セラドーム大阪スカイホール
http://www.onaeba.com/

個展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY MAIN 
http://www.gallerymain.com/home.html
(下のほうで紹介されます、詳細近日)


子供写真 ブログランキングへ

はなさないよ

生協のイベントで鳥取の牧場までキャンプをしてきました。
搾乳体験や生産者の方との交流などがあり、
なかなか普段何気に飲んでる牛乳や牛肉について勉強することができました。

娘は保育園のお友達(女の子)と一緒の参加だったので、
ずーと手を握りながらの行動w

20140727-093025.jpg

テントはお友達と別なのに一緒に寝たいとだだをこねw
外に行っては虫ばかり捕まえていました。

20140726-182637.jpg

キャンプファイヤー何年ぶりだろうか・・・
20140726-194609.jpg

普段は人見知りの娘で、
保育園に迎えに行っても、先生や友達に挨拶も未だにできません(-_-;)

そんな娘には仲の良い友達いるのだろうかと不安に思ってましたが、
親がいない所ではちゃんとお話しできてたんだなぁ、と少し安心しました。

しかしパパは置いてきぼりのキャンプでした。
何話してるの~?と聞いたら、「ひみつ~!」と言われました(T_T)

娘の成長と親の寂しさを感じるキャンプにもなりましたw

でもパパもまだ離さないよ!


*9月に御苗場に出て10月に個展やります!

御苗場出展 9/12~9/15 京セラドーム大阪スカイホール
http://www.onaeba.com/

個展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY MAIN 
http://www.gallerymain.com/home.html
(下のほうで紹介されます、詳細近日)


子供写真 ブログランキングへ

9月に御苗場に出て10月に個展やります!

20130726-203202-3.jpg

これまでの娘の写真とは違って、
ちょっと実験?冒険?的な写真を発表します。

一年前ぐらいから撮ってた写真ですが、
自分なりに考えて、これを世に出す意味を見出せました。
(その考えはまた次回)

見てくれた人がどのように感じられるかが楽しみです。

内容は御苗場も個展も同じ写真を使いますが、
個展ではボリュームを増やして、
その場の空間からも、感じてもらえるようにしたいと思ってます。


御苗場 9/12~9/15 京セラドーム大阪スカイホール
http://www.onaeba.com/

個展「明日パパが死んだら」10/10~10/19 GALLERY MAIN 
http://www.gallerymain.com/home.html
(下のほうで紹介されます、詳細近日)



子供写真 ブログランキングへ

今年も浴衣姿で祇園祭り

先月ですが京都で祇園祭りが行われました。
年に1~2回の浴衣姿撮影チャンス!

20140716-192022.jpg

20140716-200913.jpg

20140716-202144.jpg

来年も撮らしてくれるかなぁ~


子供写真 ブログランキングへ
前の30件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。